2022/05/24
黒いスムース革で作るカメバッグリュック完成です。
スムース革黒
A4サイズが縦に入るカメバッグリュック
完成しました。

後はバッグを入れる収納袋を仕上げ、最終点検をしましたら完全完成です。
大変お待たせしました。
大きなカメバッグリュック迫力です。

頭部分、手提げ紐、ショルダーベルトは取り外し可能です




取り外し可能の手提げ紐

大変お待たせしました。
明日中には「完成のお知らせ」
メールを送信できると思います。
楽しみにお待ちください。
カメバッグリュック・亀バッグについて詳しくは
http://www.atelier-iwakiri.jp/f11.html
2022/05/17
亀鞄、甲羅部分にお腹部分(腹甲部)を付け終わりました。
スムース革黒
A4サイズがたてに入る
大きなカメバッグリュック
後は中袋を作ります。
お腹部分の底付けが終わりました。
これで本体の表部分は完成です。

取り外し可能の頭部分と手提げストラップを付けて、
全体の仕上がりを確認しました。とても良い出来です。
頭とストラップを取り外した状態、こちらも良い感じです。

ミシンと手縫いで縫っています。

ミシンと手縫いで縫っています。

次は中袋を仕上げて
仕上がっている本体と合わせます。
持ち歩けるアート作品として丁寧に
鞄として耐えられるように丈夫にと
心がけながら作っています。
大変お待たせしています。
制作は後半に入りました。
どうぞ楽しみにお待ちください。
カメバッグリュックについて詳しくは
http://www.atelier-iwakiri.jp/f11.html
2022/05/11
カメバッグリュック 底部分
2022/05/05
カメバッグリュック 甲羅部分に 足 尻尾
甲羅部分
足や尻尾も付け、形になりました。

素晴しいです。良い出来です。
亀の形になりましたが
まだ鞄としての部分は仕上がっていません
次は物を入れる部分を甲羅部分と合わせ鞄として丈夫に仕上げていきます。

お待たせしています
楽しみにお待ちください。
カメバッグリュックについて詳しくは
http://www.atelier-iwakiri.jp/f11.html
2022/04/26
カメバッグリュック 甲羅部分
プロフィール
Author:sumi
FC2ブログへようこそ!
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
